
出張のお供にWiMAXを使っているのですが、ローカル線というか、大都市近郊を外れると、電車の中では結構使えない。
電波の性質とか、色々あるのでしょうけれど、使えないと意味が無いので、ココは何とかして欲しい。
でも、今度のWiMAX2+はその辺期待できそうです。
なんといっても、WiMAX2+はLTEもその気になれば使えますので、エリア的には期待できそう。
WiMAX2+は、今のところ帯域制限もフリーで使えますので、出張の時だけLTEを使う様にすれば帯域制限に掛からずに使えそうですし、帯域制限に掛かっても、個人的には出張が無い月なら何の問題も無い。
こう考えると、結構WiMAX2+って私に向いているのかも。 問題点と言えば、
WiMAX2のプロバイダ比較をシッカリしないと大損するかもしれないという事か。 年度末には色々なプロバイダ(MVNO)でキャンペーンをやりそうですし。
どうせWiMAXからWiMAX2+に乗り換えるなら、キャンペーンを上手く使って乗り換えたいところ。 そうすれば、実質安く使えたり、もしくはタブレットが手に入ったりお得な事が沢山ある。 ネットの世界は知っているモノが恩恵を受ける世界ですから、WiMAX2プロバイダ比較はキチンと自分でやっておきたいところ。